『生活介護 ココロステッキ』の介護浴槽
こんにちは。
枚方の介護はお任せください!
枚方市のデイサービス ココロステッキです!
昨日は、『生活介護 ココロステッキ』の情報をお伝えいたしました。
写真でご紹介しましたが、『生活介護 ココロステッキ』では、ストレッチャーで入浴が可能な介護浴槽を導入しました。
『生活介護 ココロステッキ』が導入する介護浴槽は、アリッサムという非常にコンパクトですが、機能性が高い介護浴槽です。
(アリッサムのパンフレットはこちら!)
導入に際して考えたことは、まずは利用者様やご家族様に掛かる負担が大きくならないことでした。
そして、それと同様に重要なことは、弊社で働いてくれている従業員にも身体的負担が掛からないことでした。
枚方市の生活介護施設には、施設の設備要件として、お風呂は必要ありません。
しかし、利用者様がご家庭でご家族様のサポートを受けて家庭の浴槽に入られているという話を聞いて、
『何とかできないか?』
と考えておりました。
弊社新施設には、1階の『デイサービス ココロステッキ』には、座りながら入ることができる介護浴槽とゆったりと入浴できる大浴槽があります。
そして4階にある『有料老人ホーム ココロステッキ』には、大き目なユニットバスが2つあります。
これまで在宅で障がいを持った方の支援はさせていただいておりましたが、座りながら入ることができる浴槽でも、家庭用の普通浴槽でも入ることが難しい方がおられることには気付いておりました。
ただ、こちらの経済的体力が十分ではなかったため、そういった方に支援を行うことができませんでした。
そのような経緯から、障がいを持った方に利用していただける生活介護施設をオープンし、そこで入浴も行ってもらおうと考えました。
かなり久しぶりに介護浴槽のショールームに足を運びましたが、製品の進化はすごいですね!
その日にアリッサムを導入しようと決め、平成29年3月1日より使用を開始します。
ただ、製品の進化が早いので、使用方法をしっかりと学ばないと利用者様に危険がいき、介護者にも負担が帰ってきます。
そういったことを未然に防ぐため、メーカーの酒井医療様に研修をしていただきました。
浴槽内にも、脱衣所にも暖房機器を入れていますので、ヒートショックにも気を配っております。
ゆったりとした時間を過ごしていただける一助になればと思います。
ぜひ一度、見学だけでも来てくださいませ!!!
※フェイスブックページのみに掲載しております情報もございます。ご興味のあるか方は、ぜひ、弊社フェイスブックページにアクセスください!(ページや投稿に『いいね!』をいただけると大変嬉しいです!)
ブログランキングに参加しています!よければ「ポチっ」とお願いしします!
関連記事はこちら!
【お問合せ】
枚方市のデイサービスなら! デイサービス ココロステッキ
大阪府枚方市大峰南町22番5号
(TEL)072-858-0506 / (FAX)072-858-2803
ホームページ : cocorostick.co.jp
枚方市の介護保険、障がいを持った方の介護のお悩みに関するご相談も受け付けております。一度ご連絡ください!
関連記事
-
-
認知症予防プログラム
こんにちは。 枚方の介護はお任せください! 枚方市のデイサービス ココロステッキです! 認知症チェック…
-
-
3 Easy Steps to Write Your Own Paper
When you would like to write a newspaper and you'll find so many things to take into accou…
-
-
Writing Your Own Research Paper
When writing your own research document, it's crucial to acquire a good research paper man…
- PREV
- 生活介護 ココロステッキ
- NEXT
- 夫婦部屋(有料老人ホーム)